|
|
|
●光学5倍ズームで世界最小・最軽量の薄型スタイリッシュボディーを実現 オリンパス「μ(ミュー) 750」は、薄さ24.3mmの薄型ボディーに、36mm〜180mmまでの望遠撮影が可能な光学5倍ズームレンズを搭載しています。光学5倍ズームは光学3倍ズームの約1.7倍の大きさで撮影が可能で、カメラから2m離れた人物を撮影する場合、光学3倍ズームでは上半身全体が撮影され顔が小さく写るのに比べ、光学5倍ズームの「μ(ミュー) 750」では画面いっぱいに顔のアップを撮影することができます。小型・薄型のボディーに光学5倍ズームレンズを搭載するには高度なレンズ開発 / 製造技術が必要ですが、「μ(ミュー) 750」は、オリンパス独自の技術を駆使した「DSAレンズ(デュアル・スーパー非球面レンズ)」により、レンズ群の厚みを抑えることで、これを実現しました。デザインは、ARC & WEDGE(アーク&ウェッジ)というコンセプトのもと、波などの自然の造形を思わせるなめらかな曲線(ARC)をベースとし、野球のバットやゴルフのクラブなど人間の手を対象としたスポーツ用具でも用いられるクサビ形(WEDGE)のデザインを採用。美しさと握りやすさを追求しています。小型・薄型タイプのスタイリッシュなデザインなので、いつでも持ち歩いて光学5倍ズームの撮影が楽しめます。また、鮮やかな4色のカラーバリエーション「スターリーシルバー」「スカイブルー」「サンセットレッド」「ライムグリーン」をご用意しています。
●手ぶれ補正機構と高感度撮影により、あらゆる“ぶれ”を軽減 CCDシフト式手ぶれ補正と、ISO1600の高感度撮影が可能なので、あらゆる手ぶれと被写体ぶれを軽減した撮影が可能です。CCDシフト式手ぶれ補正とは、フィルムカメラのフィルムに相当するCCDを手ぶれと逆の方向に動かすことにより撮影画像の手ぶれを軽減する技術です。一般的に高倍率ズーム時におこりやすい手ぶれですが、「μ(ミュー) 750」の特長である光学5倍ズームも、この技術により安心して使用できます。また、「ブライトキャプチャー」機能によりISO1600の高感度撮影が可能なので、手ぶれはもちろん、被写体が動いた場合におこる被写体ぶれも軽減することができます。高感度撮影で発生しがちなノイズも独自の画像処理エンジン「TruePic TURBO」により軽減できるので、安心して高画質撮影をお楽しみいただけます。
●3つのガイド機能により、説明書なしでイメージ通りの撮影が可能 「撮影ガイド」「メニューガイド」「シーンガイド」の3つのガイド機能を搭載しているので、説明書がなくてもカメラの機能を使いこなした撮影が可能です。「撮影ガイド」では撮影したい写真のイメージを選択するだけでカメラが最適に設定されます。「メニューガイド」では各種メニューの意味を表示し、「シーンガイド」では23種類のシーンプログラムそれぞれの特長を作例写真と文字で表示するので、どのシーンプログラムを選べばよいかがすぐに分かります。
●暗い場所でもフレーミングが快適に行える2.5型の大型高精細液晶モニターを搭載 2.5型の大型液晶モニターは、「ブライトキャプチャー」機能により、暗い場所の被写体を明るく映し出すことができるので、これまでは難しかった暗い場所でのフレーミングおよび、暗い場所での画像確認を快適に行うことができます。
●その他の特長 ・710万画素の高画質撮影が可能 ・水辺でも安心して使える生活防水機能を搭載 ・暗い場所でも色鮮やかな動画撮影が可能 ・赤目補正、明るさ調整、フレーム合成、カレンダー作成など、多彩な編集機能を搭載 |
|
|